糖質・炭水化物INFORMATION 美味しく糖尿病

糖質や炭水化物の量を意識して毎日生活中。その情報や日常生活を記録するブログ。自分・家族・仲間・大切な人のために、糖尿病・糖尿病予備軍・糖尿病予防中でも美味しく食べたい、食べて欲しいと料理を頑張る誰かの力になれれば。。広島県福山市・府中市から発信。外食もお出かけもいきます♪

MENU

糖質やカロリーが断トツ低いジャネフのドレッシングは冷蔵庫に常備 キューピーのヘルスケアブランド

ジャネフのドレッシングの糖質の低さカロリーの低さ値段の安さ!

何度他のドレッシングと比較しても、あまりの色々な低さに驚く(爆)
ジャネフのドレッシングは、我が家の冷蔵庫のポケット定位置を確保している。
糖質が少なめのドレッシングって、青じそとか和風とかが多い中、ごまでも低いっていうのもいい感じ♪
(色々な味があります)


ドレッシングの糖質(炭水化物)の量は、本当に様々。
スーパーのドレッシング売り場に行くと、一面ドレッシングが販売されていて。
そこから栄養成分表示を1本ずつ手に取って、見ては戻して、見ては戻してを繰り返すから(笑)
新しいドレッシングを何か買おうと思うときは、本当に気が付いたらかなりの時間がたっている(笑)
糖質の量を気にするようになって、まぁ、ドレッシングに限らず、とにかく栄養成分表示を見まくる生活になったため。
スーパーの買い物が時間がかかるようになった(汗)

f:id:zen1014:20170113205018j:plain

(↑入院時の糖尿病食 朝ごはん)


ドレッシングの種類がこんなに大量の世の中で。
糖質量、カロリー、味、値段などなど、様々な私の好き勝手な指標で、心の中でランキングが日々付けられていて(笑)

「ジャネフ」シリーズのドレッシングは、冷蔵庫の中の定位置を確保している♪
このドレッシングに出会ったのは、2014年に入院したときの糖尿病食で。
1人分のドレッシングが付いてきたとき、それがジャネフのドレッシングだった。
このドレッシングは、誰もが知っているあの、キューピーが販売している。
ジャネフはキューピーのヘルスケアブランドらしく、もともとは病院とか施設向けなのかな?
ジャネフのドレッシングのページには、病態対応食という言葉が付いている。

【キューピーの公式サイトのジャネフのページ】

(↑ジャネフの焙煎ごまの栄養成分表示100gあたりになっている)

 

どれくらいジャネフの糖質やカロリーが低いのか、同じキューピーの商品で比較してみる。
キューピーのごま系ドレッシングで比較♪♪

色々な味があるので、味によって糖質量がちがうんですよね、もちろん♪
それでも全体を通して、ジャネフのは低いと思う♪

(ドレッシングの栄養成分が15gあたりで表示されていることが多いが、ジャネフの商品は100gあたりでかかれている。比較のために15gあたりで計算しなおしたものを記載。また栄養成分はキューピーのサイトにあるものをのため、糖質表記、炭水化物表記と商品によって異なっているがそのまま記載)


●ジャネフノンオイルドレッシング 焙煎ごま●
15gあたり
エネルギー 6.9kcal
たんぱく質  0.285g
脂質  0.3g
糖質  0.315g
食物繊維 0.615g
ナトリウム  199.5mg
食塩相当量  0.51g

【この商品の栄養成分が記載されているキューピーのサイト】



●キューピー ノンオイル ごま●

15gあたり
エネルギー 12kcal
たんぱく質  0.2g
脂質  0.3g
炭水化物 2.1 g
ナトリウム  239mg
食塩相当量  0.6g

【この商品の栄養成分が記載されているキューピーのサイト】 


●キューピー 深煎ごまドレッシング●

15gあたり
エネルギー 59kcal
たんぱく質  0.5g
脂質  5.4g
炭水化物  2.1g
食塩相当量  0.5g

【この商品の栄養成分が記載されているキューピーのサイト】 

 

ってわけで、ダントツのジャネフの低さがわかる。
ジャネフのカロリー6.9kcalに対して、残りは12kcal、59kcalだし。
ジャネフが糖質と表示されていて、残りのが炭水化物表示だから一概に糖質比較にはなっていないけれど。
糖質量のジャネフの低さは、嬉しい限り♪♪

炭水化物=食物繊維+糖質で、血糖値に関係するのは糖質のみ。
だから炭水化物量の中に食物繊維の量が多いと、血糖値は予想より上がらないことになる。
(でも、食物繊維が多ければ多分・・キューピーさんなら食物繊維の表示を入れそうなきもするので・・・・・・そんなに食物繊維の量がないのかなぁと勝手に思ったり。ちなみに、ジャネフのごまの炭水化物量=糖質+食物繊維=0.93g)


近所のスーパーでは、ジャネフの商品は見かけた記憶がない。
なのでネットで購入
というより、大きい1リットルサイズが欲しいので、自然とネットになる。
味やサイトにより値段にはバラつきがあるものの。
税込みで700円~800円以内という低価格
値段的にも、継続使用になる理由の一つ♪



実はこのジャネフのドレッシングは、私のためというよりか・・・・・、旦那とお母さんのためかな(汗)
※本人達は全くその自覚がないが・・・・・。

旦那はとにかく食事の前に、てんこ盛りの山盛りキャベツを食べている。
(私は生のキャベツが好みではないので・・・・私はなし)
これ自体は健康で良いのかもしれないが・・・・・・、旦那が自分でかけると結構びっくりするくらいの量のドレッシングをかけているのだ(笑)
成分表とかカロリー表示とか、旦那自身はそんなに意識していないから、それを横でみて驚いているのは私だけ。
「かけすぎじゃない???」と何度かいったものの、旦那は「そうかな??」って感覚なので・・・・・・・・。
(私は上の写真のベビーリーフに、チョロッとくらいしかかけないが。旦那のお皿は、ドレッシングが食べた後も結構残る感じ 汗)
ってわけで、かけ過ぎても大丈夫なものを・・・・冷蔵庫に入れておこうかなと(汗)
ついでに、カロリーも低くて、塩分も低めだし
おかあさんは、ネットでドレッシングが届くから、重い買い物もしなくていいし。
ってわけで、ジャネフのドレッシングの使用量の8割、いや9割?は旦那の胃袋に入っていると思う。


(↑ジャネフ ノンオイルドレッシング焙煎ごまの材料表示)


糖質やカロリー減の商品となると、使用材料にカタカナ表示のものが結構入る。
材料にカタカナが多い商品を、これを食べるか、食べないのかというのがあちこちで話題になる。。
もちろん、私自身、気にならないわけじゃない。
全く知識を入れないわけでもない。
だから、ドレッシングひとつにしても、家でオイルと柑橘果汁を振り交ぜればドレッシングになるし、そうやって食べている時もある。
でも日常生活を送っていれば、急いでいたり、果汁の重さを測りわすれたり(糖質量をしりたければ、大体の重さを測定しておきたい)するときもあるし。
市販のものを使うこともある(^^♪
特に、もう食事的に糖質はドレッシングでプラスしたくないなぁ、なんて時は。
このジャネフシリーズのドレッシングはかなりのお助けアイテム♪♪

材料にカタカナが少ない商品は・・・・・・、結局家で自分でドレッシングを作るのと同じ材料になることが多いので・・・・・・・、比較的糖質も高めになることが多いかもしれない。
そうなると、家で砂糖の代わりにラカントSの甘味料で作った方が糖質は少ないかな♪♪

まぁ、どちらにしても。
生野菜の葉っぱのサラダが苦手な私は、まぁ、なるべく必要な野菜をコールドプレスジュースでとろうとして、帳尻合わせをしようとしている(汗)
おかずがお肉に味が濃かったりするときは、お肉と葉っぱを一緒に食べてドレッシングがなかったりもする。
そうしないと、嫌いな野菜を食べるのにドレッシングかけ過ぎになってしまう(汗)

ドレッシングではなくて、糖質ゼロのオリーブオイルにレモンの香りが付いたのもお勧め(^^♪
これのグリーンレモンオリーブオイルは完全に糖質ゼロ!!!
そしてたまらなく、良い香り♪♪

まぁ、そんなこんなで・・・・・・。
自分で何かを作ったりもするけれど、市販の低糖質アイテムも利用しています♪♪


[rakuten:sogo-e-shop:10000128:detail]

 

[rakuten:soukai:10425470:detail]

[rakuten:kenko-depart:10011288:detail]